2011/12/14

支援状況「ふんばろう東日本支援プロジェクト」

10月末に開催されました、サポサポproject vol3 。
支援金の寄付先のひとつ「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
http://fumbaro.org/)の、新冬物家電プロジェクトの活動が
佳境を迎えています。

出来るだけ、これまで支援を受けていない人たちに届けたい
ということで、東北を中心に、メディアで広く家電希望者を
募集したところ、大変な反響を受けています。

スタッフの皆で配送作業にまい進していますが、中には、
応募用紙と一緒に、困窮したご自身の状況をしたためた
お手紙を同封されて来る方もいらっしゃって、その内容には
とても胸を締めつけられます。

代表の西條剛央氏が、twitter(@saijotakeo)でそのお手紙を
紹介しています。

  • 「新冬物家電配布プロジェクト。研究室に届いた支援要請のお手紙(1)

    『釜石は同じ被災者でも差を感じていました。寒くなってきてこのような暖房器具の支援はありがたいことです。』」


    「新冬物家電配布プロジェクト。現地からのお手紙(2)

    『私達は震災で家族5人で車で流され車の窓が割れてそこから危機一髪逃げ出し助かりました。家は天井まで波がきて大変ですが、今はなんとか家族でがんばっています。こういう支援があるとすごく助かります』」


    「新冬物家電配布プロジェクト。現地からのお手紙(3)80歳と76歳のご夫婦。全壊の自宅二階で、一度も支援を受けたことがないとのこと。」



    東京に居ると、やはり震災から意識が遠のくのは否めません。

    ですが、今でも3月からまったく支援を受けずに、一階が壊れたままの自宅二階で支援を待っている方々が居るということを改めて知りました。


    サポサポvol.4はまた日程が少し先になりますが、しっかり盛り上げて、お客さんにたくさん来てもらい、

    支援の絆を

    一段と強くしていきたいと思います。
    [レポート:兼 ふんばろう東日本メンバー 斉藤みお]


    「ふんばろう東日本支援プロジェクト」

2011/12/10

サポサポ4へ、第2回目のミーティング!

先日の12月6日に今話題の代官山TSUTAYA T-SITEにてサポサポ4へ向けての打合せを行いました。広報活動など、これまで出来なかったことを今回は行っていきます。Twitterの公式アカウントも取得しました。ユーザー名はsaposapoprojectです。みなさま、フォローお願いしま〜す!
会期は、来年の2月24〜26日の予定です。
会場は次回もヒルサイドテラスの予定です。
ステキなTSUTAYAのスペースで打合せがはかどりました!

一番大きなテーブルを貸してもらいました。

みんなステキ空間にご満悦の様子〜


2011/11/26

サポサポ4へ向けてのミーティング

今日は、次回サポサポのミーティングを行いました。4回目ともなるといろいろな検討事項もあり、7名+1匹の参加者で4時間以上に渡り話し合いが行われ、大きな方向性が見えてきました。もう少し詳細が決まりましたらこちらで詳細をお伝えさせていただきます!
サポサポ4もお楽しみに!



みんなに遊んでもらって満足の図

2011/11/24

支援金をお届けしました!その2

一昨日に続き、昨晩、みなさんからお預かりした支援金を「ふんばろう東日本」さんへお届けに行ってきました。当初の予定では、打ち合わせ中の会議室でこっそりと代表の西條さんにお渡しする流れでしたが、行ってみると少し早く終わっていたようで、次の懇親会に場を移しての贈呈となりました。打合せ会場の早稲田の教室内では、サポサポメンバーでもあり「ふんばろう」メンバーでもある斉藤みおさんらが、なんと!ふんばろう版のミニサポサポを繰り広げており、見ていた私たちもサポサポ魂に火が灯り、ついつい接客したくなっちゃいました。

ふんばろう版のミニサポサポ!

懇親会では60名ほどの方々が見守る中、今や時の人である代表の西條剛央さんに支援金をお渡しし、「この30万円で100台のこたつを買わせていただきます!」とのお返事とともに万来の大拍手をいただき、感動の贈呈式となりました。その後、西條さんをはじめ他のスタッフの方々ともお話しできましたが、さまざまな背景を持つ本当に多様な人の集まりで、リアリティー溢れる経験談も聞かせていただき、とてもとても勉強になりました。
サポサポに参加・支援していただいた方々、元気玉プロジェクトを通して支援していただいた方々、みなさんの真心が100世帯のご家庭に温もりを提供出来ることとなりました!
本当にありがとうございました!


サポサポの説明をさせていただいているところ
支援金を贈呈
60名のスタッフのみなさんからの大拍手〜!!
ふんばろうさん!よろしくお願いします!

支援金をお届けしました!その1

昨日、みなさんからいただいた支援金を石原さんにお届けしてきました。
石原さんは、4月以降、石巻の牡鹿半島の小渕浜という場所で徹底的に支援されている方で、地元に溶け込みニーズを掌握されながら活動を継続されています。今回の私たちの支援金は「お鍋」に代えられる予定とのことです。ということは、鍋の無い生活がここまで続いていたということで、本当にメディアでは伝わりきらない状況が存在していることを痛感します。具体的な支援の状況は、また伝えていただくことになっていますので、お知らせいたします!本当にご支援ありがとうございました!皆さんの思いが、またカタチになりました!

心なしか支援金が光っています

石原さんから皆さんへのお手紙です。





小渕浜の様子

2011/11/21

サポサポ3の結果報告です!

サポサポ3にお越しいただいたみなさま!
さまざまなカタチでご声援をいただいたみなさま!
少しご無沙汰してしまいました。
今回、元気玉プロジェクトさんからも支援窓口をいただき、その結果を待っての報告となりましたので、大変にお待たせしてしまいました。申し訳ありません!
今回の支援金は、下記のようになりました。
本当にありがとうございました!


売上金 ¥656,850-
元気玉 ¥272,955-(元気玉プロジェクトを通した支援金)


諸経費 ¥430,233-
−−−−−−−−−−−−−−−
小計  ¥499,572-
調整金 ¥428-

−−−−−−−−−−−−−−−
支援金 ¥500,000-

石原さんたちへ     ¥200,000-

支援金のお渡しする状況やその後の支援金の使用状況もお伝えさせていただきます。
どうぞ、楽しみにお待ちください!

2011/10/24

サポサポ3終了しました!

大盛況のうちに昨晩、サポサポ3は終了しました!
ご来場いただいたみなさま、応援のメッセージを送っていただいたみなさま、静かに成功を祈っていただいたみなさま、本当にありがとうございました!


最後の片付けまで手伝ってくれた小学3年生のR君は、

「サポサポは生きている!」
とお母さんに語ったそうです。
R君の目には、サポサポはどう映ったのでしょうか?w
ありがとう!R君!

生きているサポサポの今後の動きにご注目ください!


最終日も大勢の方にご来場いただきました!

片付け後に3日間の売上総額の報告!


記念撮影(普通編)

記念撮影(面白編)

記念撮影(希望編)


さらば!サポサポ3!



今回の結果報告は、元気玉プロジェクトの終了後に行いますので、20日後を予定しています。楽しみにお待ちください!

2011/10/23

サポサポ3、明日が最終日!

みなさん、あっという間に2日たってしまいました〜。
この2日間でいろんな作品たちが巣立って行きました。
さよなら〜作品たち。
そして、本当に多くの方にご来場いただいています。
山形や岐阜などからもお越しいただきました。
本当にありがとうございます!
通りがかりに寄っていただく方も大勢いらっしゃいます。
そういう出会いも嬉しいですね〜。
明日の最終日も多くの作品とお別れしながら、
多くの人と出会いの機会を楽しみたいと思います。
天候は微妙なようですが、みなさまのご来場を心よりお待ちしております!


外観です     
ポストカード軍団 
サポサポオリジナルグッズたち 
富島修司さんの体操シリーズ
石上城行さんのテラコッタ作品
堤岳彦さんの置き時計作品
川尻潤さんの陶器と手描きポストカード
山形忠正さんのシルクスクリーン作品
東儀恭子さんのドローイング作品
西村理恵子さんの焼きものとみつろう作品
竹花哲さんのテラコッタ作品
東儀悟史さんの木彫とCG作品
西野正望さんの日本画
野口満一月さんのパステル画
山形忠正さんの版画作品
麻生隆悟さんのアクリル作品
小木曽瑞枝さんのアクリル作品
中沢しのぶさんのアクリル作品
小玉裕子さんの銅版画作品
田崎冬樹さんのアクリル作品
高岡香苗さんのアクリル作品
堀川理万子さんの糸のデッサン
堤岳彦さんのアクリル作品
岡本雄司さんの木版画作品
平島毅さんのろうけつ染め作品
平島毅さんの手拭い
会場風景1
会場風景2

そして、今回も爽やかな受付嬢がお待ちしております!