2014/11/28

サポサポproject vol.11 開催のお知らせ

サポサポprojectは、2011年7月より開始した東京藝術大学美術学部卒業生による復興支援プロジェクトです。震災から3年半が過ぎた現在も、被災地では多くの方々がまだ仮設住宅で遠い復興を待ち続けておられます。そのような方々を今も現地での活動を通してサポートしているボランティア団体があります。私たちもイクサポプロジェクトとして現地ワークショップを行い、東北の皆さんと接していこうとしています。私たちにできることは小さなことですが、東京でのアートとデザインの作品販売から生まれた支援金により、現地入りボランティア活動の後方支援を続けています。

今回はからは内部の組織が少し代わり、フレッシュな気持ちでの開催となります。新規参加の作家も何人かおりますので、2度目のご来場でも新鮮に楽しめると思います。

いつもより、少しやさしいクリスマスプレゼント、誰かのためにいかがでしょうか?
ロマンティックなクリスマスの青山でお待ちしております。




プレスリリースPDFダウンロードはこちら

12月に入りましたら、恒例の「作品チラ見せ」「ポストカードチラ見せ」と題して、出店される作品達をfacebookとtwitter上で、少しずつご紹介させていただきたいと思っています。

facebook (サポサポproject 公式facebookページ)

twitter   (サポサポproject 公式アカウント @saposapoproject 

また既にフォロー頂いている皆様には、またいつものように少し
タイムラインを賑わせてしまいますが、お許しください。



----------------------------------------------------------------------------
開催時間 19日 15:00ー19:00、 20・21日 11:00ー19:00
Gallery5610  東京都港区南青山5-6-10・5610番館
入場料 無料


(サポサポスタッフku)

2014/11/27

サポサポproject vol.11 開催します!

すっかり冬めいて参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
サポサポproject、第11回目の展示開催が近づいて参りましたので
改めてお知らせいたします。


【会期】
2014年12月19日(金)~12月21日(日)

【時間】
19日     15:00~19:00
20日、21日 11:00~19:00


【会場】
ギャラリー5610

東京都港区南青山5-6-10・5610番館
Tel:03-3407-5610
Web:http://www.deska.jp/




サポサポprojectは、2011年7月より開始した
東京藝術大学美術学部卒業生による復興支援プロジェクト。

ポストカードから絵画・工芸・彫刻など、作品の展示販売を通じて
ボランティア活動の後方支援をしています。

会場は、前回と同じ南青山。
会期も、このところ定番化して参りました、クリスマス直前の週末です。

前回のサポサポ10の会場の様子。
今回も沢山の作品とポストカードが出展されます。

12月に入りましたら、恒例の「作品チラ見せ」「ポストカードチラ見せ」
と題して、出店される作品達をfacebookとtwitter上で、
少しずつご紹介させていただきたいと思っています。

facebook (サポサポproject 公式facebookページ)

twitter   (サポサポproject 公式アカウント @saposapoproject 

また既にフォロー頂いている皆様には、またいつものように少し
タイムラインを賑わせてしまいますが、お許しくださいね。


チラシやDMも制作中です。
インフォメーションページ、また支援先の紹介なども
順次アップして参りたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


今回も、クリスマス前の表参道で、
105名の参加作家一同、皆様のお越しを心よりお待ちしています。

いつものクリスマスプレゼントに、少しだけ東北への思いを込めてみませんか?





(サポサポスタッフ・sa)


2014/11/24

第15回イクサポワークショップ10月11、12日で宮城県石巻に行ってきました


遅くなりましたが、先月のイクサポの報告です。
今回はじめてイクサポプロジェクトに参加させていただきました。
早朝の集合時間に間に合うように、最寄り駅を暗いうちから出発しました。だんだん明るくなってきて、いい天気です。



無事に集合時間に到着出来ました。よかったです。
初めてお会いする「大川きぼうプロジェクト」のスタッフの方々と一緒に出発、2日間よろしくお願いします。

道中渋滞気味で心配です。そういえば連休の初日なんだな、と思いました。
ネットを駆使し、渋滞をかわしながらながらギリギリセーフでWSを始められました。原生活センターです。想像していたより多人数の方が待ってくれてました!うれしい!少し遅れた自分たちを笑顔で迎えてくださいました。


準備万端で待っていてくださいました。

イクサポ直前に練習したチクチクフェルトのWSです。自分は教えてるふりしてます。以前に参加くださった方も多いようで、皆さん上手です!

手が早くて上手です!

奥の部屋では作業療法士の方々による身体のサポートが行われています。あちらも気持ち良さそうです。
血圧や健康相談、マッサージなど行われています。

ジオラマ的な作品を作るお父さん、仙台から参加くださった子供達、みなさん素敵な作品が完成しました!

茸採り名人のお父さん作品

お姉ちゃんは4つ位作品つくりました!

初めての「おちゃっこ」タイムでは、地元のお話を知る事ができて勉強になりました。皆さん楽しんでもらったと思うし、自分も楽めました。ありがとうございました!

皆さん素敵な作品ができました。

そして追分温泉へ!風情ある素敵な温泉です。また行きたい、泊まりたい!!

雰囲気があります。

2日目、WSの前に朝の上品山(じょうぼんさん)へ!来た事がある方も多いようですが、自分は初めてで、連れてきてもらって良かったです。こんな時間帯に山にいるのは久し振りです。いい眺めですが複雑な気持ちです。

清々しい秋の山です

そして会場に戻り、今回のイクサポ最後のチクチクフェルトのWSです。

沢山の方々にご参加いただきました!

みなさん上手くて
教えなくても大丈夫な感じです。
子供達も慣れたもんです!

こちらも無事終了。最後は指名頂きました!楽しかったです!…ああ、帰らないと。皆さんお元気で、また来ますね!

みなさん良い笑顔です!
お昼はこちらも美味しいと噂の「亀鶴(きかく)」でサバラーメンをいただきました。本当に美味しいです。

あっさりタイプの風味豊かな美味しさです。

そして初めての大川小学校を訪問しました。あれから3年7ヶ月です。心の復興はまだまだ時間がかかると思います。

大川小学校
今回イクサポに参加する事で、やっと自分の目で被災地の今の姿を見る事が出来ました。
3年7ヶ月後の今の被災地しか見てないですが、とにかく空、山、海、川と、どこも自然が豊かで綺麗で美しかったです。一番難しいのは人の心かもしれないと思いました。



初めて参加したイクサポは楽しく、そして色々と勉強になりました。また機会が合えば参加したいと思います。

(サポサポスタッフoga)

2014/11/02

第14回 2014/9/13,14 イクサポワークショップ報告 石巻/谷地・入釜谷


アップするのが大変に遅くなってしまいましたが、9月のイクサポの報告です。
今回は「ものづくりワークショップ」はお休みにして、大川きぼうプロジェクト主催の「お料理ワークショップ」のお手伝いという形で、91314日に石巻「谷地公民館」と「入釜谷生活センター」に行ってきました。


今回の料理ワークショップのテーマは季節の食材「かぼちゃ」。
食材は参加者各自で持ち寄っていただきました。
畑で採れたかぼちゃ、かわいくて美味しそうです。


ワークショップ開始早々、先生を囲んでベテラン主婦のお母様方が現場をシャキシャキと仕切り始めました。今回のイクサポメンバー(全員男)は入る隙無し。

手持ち無沙汰な男たち。。。

、、料理ができるまで現地周辺を散策。
稲がたわわに実る田んぼを見て現地の変化を感じることができました。


配膳だけお手伝いして、お待かねの試食&お茶っこタイムです。


「かぼちゃサラダ」と「かぼちゃと豚肉のキムチ炒め」&差し入れのお漬物
とても美味しくいただきました。

13日夜は、大川復興協議会の定期会議にイクサポプロジェクトから1名出席しました。
復興過程における課題や問題点について、外からではけしてわからない現地視点の貴重なお話を聞くことが出来ました。


2日目のワークショップは入釜谷生活センターです。
抜けるような青空。


今日もお料理でお手伝いできることなさそうなので、先月行ったヘキサポプロジェクトの様子を見に北上小学校へ行って来ました。


とはいっても日曜で学校はお休み、、童心に返りブランコで遊ぶ大人たち。(怪しい、、)    


集会場に戻ったら、ほぼ料理も終わっていました。
本日もすばらしい出来。量がすごい!



試食タイム。皆でお茶っこしながら美味しくいただきました。田んぼや畑の収穫の話など、楽しい話もたくさんお聞きしました。


最後に記念撮影。
本日のワークショップも大成功。(我々は食べることしかできませんでしたが。。)
皆さんお疲れ様でした。
美味しかった~、おなかいっぱいです。

当日はツールド東北も開催されていました。
大川地区も北上川沿いがコースになっており、道中たくさんのサイクラーとすれ違いました。
沿道には地元の方々がたくさん応援に出ていました。
ツールド東北
東日本大震災の復興支援のために開催される自転車イベントです。年々変わっていく被災地の様子や、東北の豊かな自然、旬の味覚など、東北の「今」を肌で感じながら、震災の記憶を未来につなげていくことを目的としています。
昨年113日に第1回大会が開催され、約1,300名が東北の地を駆け抜けました。第2回目となる今年は、参加人数を3,000名に拡大し、気仙沼まで伸びる220kmの新コースを設けるなど、昨年からさらに規模を拡大して開催されました。


大川小学校にはツールド東北の参加者も沢山訪れていました。

長面地区の河口付近。
昨年より砂浜が少し広くなったような気がします。津波で流された砂が徐々に戻ってきているのでしょうか。


今回はお手伝いという形での参加でしたが
「震災後再開した畑で採れた現地の食材を皆で料理する」 という趣旨で行った今回のワークショップはとても有意義なものでした。
このように日々変わる現地の状況に対応した関わりを今後も模索していきたいと思います。
とても良い収穫になりました。 ごちそうさまでした!

(イクサポスタッフ/HY